!!! おうちパーティー、ギフト特集 !!!
お家で楽しめる、発泡、微発泡ワイン
ヌリア・カルトゥシャ・ベルメイ 2018 ¥ 5,280 税込
若干20歳にして才能が開花!体に染み入る柑橘&ソルティスパークリング!
どこにもない新ジャンル!飲んだ瞬間に口の中に弾ける柑橘系の酸に、後からジワジワ押し寄せる塩味がたまらない!亜硫酸はもちろん無添加。
SOS NO.2 COSMIC (LA RUMBERA) 2020 ¥ 4,620 税込
最初は透明、開けたらにごり。刻一刻と変化する味わいに感動しきり!
2020年オリオルにとっては苦悩の一年となったけ・・・けれど。霜の被害に遭いぶどうがほぼ全滅・・・・。そんな彼を助けようとして生まれたのがSOSラベル。カタルーニャのナチュラルシーンを代表とする生産者ばかり!飲み手としては、嬉しい限りの夢のコラボばかりが生まれた夢のビンテージ!
言わずと知れたコスミックのサルバが協力してくれた逸品。
最初こそクリアな風貌だが開けるやいなやオリが舞いベリーニのような色合いに。
みかん、桃、グレープフルーツのフルーティさを経て最後はお出汁のような風味まで!
くるくる変化する味わいを一滴たりとも逃したくない!
ヴィブ NV (VIV) 2021 ¥ 3,850 税込
どこまでも続く余韻!生命力感じるスプマンテ!ネッビオーロをブレンドした泡!?
熟したアルネイスのふわっと広がる果実に、ネッビオーロのタンニン、余韻がどこまでも続く!エチケットには泡の間を泳ぐ人。自然の力だけで美味しいワインが造れるというブガンツァ親子の自信作!
お電話&メール、店舗でのご購入も可能です。
wineshop@hacomorioka.com
019-626-7078
-
カバ ブリュット レセルバ (CAVA BRUT RESERVA) 2021
¥2,640
蔵元:マス・オリベル (MAS OLIVER) 国:スペイン 地域:カタルーニャ 品種:マカベオ、パレリャーダ、チャレロ タイプ:白(発泡) インポーターコメント このクオリティでシャンパーニュの半額ですか?? 黄金色に輝くレセルバは、シャンパン並みの熟成期間。 しかも価格はシャンパンの半分以下! しっかりとした骨格がありながら、熟成によって旨みが泡にまで溶け切っている。 DOカバ・レセルバ規定では瓶内熟成15ヶ月だが、マス・オリベルのカバレセルバは瓶内熟成30ヶ月。 度数:14.5% !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
ガスナタ/GAZNATA 2018
¥2,160
蔵元:ボデガ・ドン・ファン・デ・アギラ (BODEGA DON JUAN DE AGUILA) 国:スペイン 地域:カスティーリャ・イ・レオン 品種:ガルナッチャ100% タイプ:赤 土壌:粘土・シルト・砂が混ざり合い、砂の割合が高めの土壌で標高100mほど。樹齢は25年ほど。 醸造:選果、除梗、24時間マセラシオン後、セメントタンクでアルコール発酵。野生酵母、軽くピジャージュ。温度管理なし。 熟成: SO2: 度数:14.5% インポーターコメント 赤系果実とフレッシュハーブの爽快感が心地よく、すっと口いっぱいに広がる酸の伸びがあり余韻が長い。 一杯目から飲みたい赤ワイン! スペインで最も権威あるワインガイド『ペニンガイド』で何度も最高コスパ5つ★評価を得ています! *2018年ヴィンテージで重さが少し増して、少し濃い口ワイン!!なかなかナチュールではない重さを感じれるワイン!!価格とのバランス、抜群!デイリーに使用したい1本! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
コート・ド・ブルイィ スペシャル・キュヴェ (COTE DE BROUILLY SPECIALE CUVEE) 2020
¥5,280
蔵元 : クリストフ・パカレ (Christophe Pacalet) 国 : フランス / ボージョレー 土壌:Métatufs(メタチュフ)と呼ばれる石英土壌。「青い石」として名高く、コート・ド・ブルイィ特有の火山由来の堅い石。 栽培:ビオロジック(オーガニック、有機農法) 種類 : 赤 品種 : ガメイ 醸造・熟成:グラスファイバータンクにてグラップ・アンティエール(全房)で21日間のマセラシオン・カルボニック。その後、プレス。228Lの木樽で10ヶ月熟成。 度数:15.5% インポーターコメント 2020年は太陽がサンサンと照りつける、暑い天候。 そのため、ぶどうも完熟しリッチな味わいに仕上がった。 実は「天候の悪い年の方が得意」 (=自身の醸造技術が光るため)というクリストフ。 インポーターコメント 2020年は太陽がサンサンと照りつける、暑い天候。 そのため、ぶどうも完熟しリッチな味わいに仕上がった。 実は「天候の悪い年の方が得意」(=自身の醸造技術が光るため)というクリストフ。 とはいえ天からの恵は存分に享受。 天候が良いときも当然素晴らしい仕上がりに。 ブルーベリー、ブラックベリーやプルーンの黒系果実の中に、梅干しのような塩味と不思議と爽やかな森林のような香り。非常にイキイキとハツラツな仕上がりで、今すぐでも美味しい! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
メドル ガルナッチャ カベルネ/MEDOL GARNACHA CABERNET
¥3,080
蔵元:セイエル・ノウ・メス 国:スペイン 地域:カタルーニャ 品種:ガルナッチャ、カベルネ・ソーヴィニョン、カルトゥシャ(チャレロ) タイプ:赤 土壌:粘土・シルト・砂が混ざり合い、砂の割合が高めの土壌で標高100mほど。樹齢は25年ほど。 醸造:除梗、ステンレスタンクでマセラシオン、アルコール発酵(10日間、20〜22℃)。プレスし、フリーラン果汁のみを使用。澱引きせず、澱と共にステンレスタンクで10ヶ月寝かせる。清澄・フィルターなし。 熟成: SO2:SO2無添加。ビオロジック(オーガニック、有機農法) 度数:13.5% インポーターコメント 最も石灰純度の高い真っ白な畑のガルナッチャ。 一切だれることなく、繊細なミネラルと酸がぶどう中で生き生きとしている。 熟れたアメリカンチェリーやブルーベリーの濃厚な果実味! タンニンは極柔らかで心地よいストラクチュアと複雑さが◎ コクはあるのにするっと飲めてしまう染み入る旨み… !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
!!再入荷!!ラ・ヴィニャ・デル・ボテールタ(LA VINYA DEL BOTER) 2019
¥4,730
蔵元:アモーレ・ペル・ラ・テラ (AMOR PER LA TERRA) 2019 国:スペイン 地域:カタルーニャ 品種:パレリャーダ、モナストレル、メルロ、カベルネ・フラン タイプ:ロゼ 土壌:粘土石灰質土壌 栽培:ビオロジック(オーガニック、有機農法) 醸造:ステンレス発酵。除梗100%、とても優しく破砕し全ての品種を混醸造。4日間のコールドマセラシオン 熟成:ステンレスタンクで6ヶ月間の熟成。 SO2:無添加 (サン・スフル) 度数:11% **ワイン名の由来** 「VINYA」= カタルーニャ語で「ぶどう畑」。「ボテール」は「樽職人」 昔はぶどう畑の隣に樽職人が在住していた事からこのネーミングに。 **味わい** キラキラ光る赤色の液体にまずノックアウト!赤系果実と、地中海のハーブのアロマが香り、フレッシュで軽やか。黒糖を思わせる甘やかな果実味の後、程よい酸味も! 食中なら赤身のお肉料理と合わせても◎ !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
!!再入荷!!ミシェラ (MISCELA) 2019 / 2020
¥3,960
蔵元:ラミディア (LAMMIDIA) 国:イタリア 地域:アブルッツォ 品種:トレッビアーノ、モンテプルチアーノ、ピノ・ノワール、カベルネ・ソーヴィニヨン、ペコリーノ、マルヴァジア、モスカート、ココチオッラなど自社畑の全てのぶどう。 タイプ:ロゼ 土壌:粘土石灰質 醸造:2019年のワインをボトリングする際、各キュベを少しずつ残したものをステンレスタンクでストック。そこにビアンケット2020年をブレンド。 栽培: SO2:無添加 度数:10.5% インポータコメント ミシェラ=「混ぜ物」の名前の通り、 木苺、カシス、ラズベリー、ザクロなど、 溢れんばかりの果実のオンパレード!! じわっと広がるタンニンがありながら、2020年VTのビアンケットを40%加えたことで、ドライな仕上がり。 畑仕事をしながら飲みたい! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
ルメーグ 2020 (ROUMEGUE)
¥4,180
蔵元:ラ・フェルム・デュ・カード 地域:フランス ラングドック 品種:グルナッシュ、シラー タイプ:赤 土壌: 醸造・熟成:ダイレクトプレスしたシラーのジュースに、グラップ・アンティエールのグルナッシュを7日間浸漬。アルコール発酵の際にブレンド。ステンレスタンクにて8ヶ月熟成。 栽培: SO2:使用無し 度数:13.0% インポーターコメント 2020年初登場の新キュヴェ!旨味爆弾赤! 「ルメーグ」はオクシタン語で「文句を言う」という意味。 この畑はワイヤーが多く剪定がやりずらく、 奥さんのヴィキーさんが よく文句をこぼしていることからこの銘柄に(笑) 出来上がったワインはその苦労が実を結び、 食欲をそそるアロマティックな香りと、 ラズベリーやザクロなど 生き生きとしたニュアンスが溢れんばかりの仕上がりに! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
プリム マグナム 2021 / (PRIME MG) 1500ml
¥7,700
SOLD OUT
蔵元:ラ・フェルム・デュ・カード 地域:フランス ラングドック 品種:サンソー、グルナッシュ・ブラン、クレレット、ルーサンヌ タイプ:赤 (1500ml) 土壌: 醸造・ 熟成:白3品種:全て一緒にダイレクト・プレス。サンソ―:全房で5日間のマセラシオン。サンソーの圧搾後、発酵中で白と赤をブレンド。ステンレスタンクにて2ヶ月熟成。 栽培: SO2:使用無し 度数:10.8% インポーターコメント 話題沸騰!スーリエ兄弟とのコラボ作! ダヴィドの畑のぶどうを 親友のスーリエ兄弟(南仏のワイン生産者)とともに、 醸造したコラボワイン!ピンクがかった何とも形容し難い、淡いうす濁り色に、思わず期待が高まってしまう・・・! 抵抗感ゼロで思わず飲み干してしまう赤系果実の瑞々しさに思わずウットリ。 マグナムサイズだがあっという間に飲み干してしまいそう(笑)。元々はプリムールワインだったことから「プリム」と名付けた。 薄うま赤、スルスル系。少しクセあり!絶対に飲みたい一本! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
レ・ガルベット 2019 (LES GARBETTES)
¥4,400
蔵元:ラ・フェルム・デュ・カード 地域:フランス ラングドック 品種:グルナッシュ、サンソー タイプ:赤 土壌: 醸造:1956年にダヴィドの祖父が植えた畑のぶどうを使用。 30%はグラップ・アンティエール、70%は除梗したぶどうを10日間醸し。ステンレスタンクにて15日間アルコール発酵。そのまま8ヶ月熟成。 熟成: 栽培: SO2:使用無し 度数:13.0% インポーターコメント 樹齢65年の旨みをスイスイ系に導いた大傑作! 『レ・ガルベット』とは区画の名前。 梅シソ系の酸にぶどうのエキスがパンパンに詰まっている! ピチピチとしたフレッシュな果実感から、ワイルドでスモーキーなニュアンスもあり複雑味たっぷり。 驚きの旨みと凝縮感なのに、フレッシュでスイスイ喉を通る軽快さにビックリ! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
シャキャン・ソン・ロール 2019 (CHACUN SON ROLE)
¥4,180
蔵元:ラ・フェルム・デュ・カード 地域:フランス ラングドック 品種:グルナッシュ、サンソー、シラー タイプ:赤 土壌:全て混植、樹齢は 80 年以上で花崗岩と花崗 岩の砂。アルベール山脈のテロワール。 醸造:80%は除梗し、20%はグラップ・アンティエールにて全品種一緒に混醸造。7日間の醸し、MLFあり。ステンレスタンクにて9ヶ月の熟成。 熟成: 栽培: SO2:使用無し 度数:14.0% インポーターコメント これぞ南仏ナチュラルのお手本ともいえる1本! ラングロールの愛弟子、フェルムデュカード再入荷! 『シャキャン・ソン・ロール』とは「それぞれの役割」という意味。 人間も飼っている羊や鳥などの動物達も皆、それぞれ畑での役割があることから。 南仏の優しい自然を思わせるハーブやオリーブの香りたっぷり! ドライプルーンやイチジクの濃縮した果実が口の中に広がり、程よくボリュームのあるタンニンに骨格のある南仏らしさがありながらも、荒々しさは全くなく、心地よい長い余韻に包まれる… !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
ファレスタ ピニョレット (FALESTAR PIGNOLETO) 2021
¥3,080
蔵元:マリア・ボルトロッティ (MARIA BORTOLOTTI) 国:イタリア 地域:エミリア・ロマーニャ 品種:ピニョレット タイプ:白 (微発泡) 土壌: 醸造: 栽培: SO2:40ml 度数:12% インポータコメント 旨み炸裂の大人のジンジャーエール! ピニョレットの旨みがここまで炸裂しているワインがあっただろうか! 現状、瓶内での発酵が止まってしまい、本来微発泡になるべきところ、超・微・微発泡状態のこの1本。 果実の甘さと、品種由来のほろ苦さが共存している唯一無二の味わい。 **キンキンに冷やして、空気を抜きながら締めたり開けたりしつつゆっくり開栓。2杯分くらいはこぼれそうになるので、グラスは用意しておき、継ぎながら泡が収まるのを待つ。** !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
マモロ・ピニョレット (MAMOLO PIGNOLETO) 2021
¥3,080
蔵元:マリア・ボルトロッティ (MARIA BORTOLOTTI) 国:イタリア 地域:エミリア・ロマーニャ 品種:ピニョレット タイプ:白 (オレンジ) 土壌: 醸造:50%は、除梗し一週間のマセラシオンした後、果皮と分離。50%は、梗をつけたまま搾り一晩常温でデカンテーション。 熟成 : ステンレスタンクで5ヶ月熟成 栽培:ビオディナミ(バイオダイナミクス) SO2:40ml 度数:12.5% インポータコメント オレンジがかった濃いイエロー。 50%マセラシオンして、オレンジに生まれ変わった! トロっとした桃のような果実感に癒やされる◎ ぶどうの状態によって造り方を変える、さすがピニョレットの達人技!! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
エリージョ・ビアンコ (ELIGIO BLANCO) 2021
¥3,410
蔵元:マリア・ボルトロッティ (MARIA BORTOLOTTI) 国:イタリア 地域:エミリア・ロマーニャ 品種:ソーヴィニヨン・ブラン タイプ:白 (オレンジ) 土壌: 醸造:10日間の醸しの間、1日一度だけルモンタージュすることで バランスを取る。プレス後、プレスワインもタンクに移し発酵。 熟成 :オリとともにシュール・リー熟成約3週間。熟成期間約1年。 栽培:ビオディナミ(バイオダイナミクス) SO2:40ml 度数:13.5% インポータコメント 最初プチプチ、なかほっこり、最後凝縮、最高オレンジ! 香りは優しく、ナチュラルでトロピカリ―なアロマが印象的。 国際品種としてのソーヴィニヨン・ブランではなく、何百年も前から根付いている土着のソーヴィニヨン・ブラン。 マセラシオンの期間を10日間と比較的短くさせることで、 果皮からエキスを存分に、でも美しく抽出できているマリア・ボルトロッティの傑作。 !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
ヴィブ NV (VIV) 2021
¥3,850
蔵元:ブガンツァ 国:イタリア 地域:ピエモンテ 品種:アルネイス、ネッビオーロ タイプ:白(スパークリング) 土壌: 醸造:標高280m、同時期に収穫し、混醸したジュースにアルネイスを追加で入れて発酵。マストを加え二次発酵。澱引き。 熟成: SO2: 度数:11.5% インポーターコメント どこまでも続く余韻!生命力感じるスプマンテ! ネッビオーロをブレンドした泡!? 熟したアルネイスのふわっと広がる果実に、ネッビオーロのタンニン、余韻がどこまでも続く! エチケットには泡の間を泳ぐ人。 自然の力だけで美味しいワインが造れるというブガンツァ親子の自信作! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
クレマン ブリュット ナチュレ (CRÉMANT BRUT NATURE)
¥5,060
蔵元:フレデリック・ゲシクト (FREDERIC GESCHICKT) 国:フランス 地域:アルザス 品種:ピノ・ブラン、シャルドネ タイプ:白 (発泡) 土壌:標高250m、粘土、沖積土、花崗岩が混じる土壌 栽培:ビオディナミ(バイオダイナミクス) 醸造・熟成: 認証:グラップ・アンティエールで混醸造。ステンレスタンクで発酵後、フードル樽で1年間熟成。翌年にぶどうのマストを加え瓶内二次発酵。補糖ゼロ、SO2無添加。 SO2:無添加 度数:12 % *味わい* 春の訪れを喜ぶように弾ける旨み! アルザス伝統のフードル樽で1年間寝かせられた液体は、まるで春の訪れを喜ぶように、細やかな泡とともに、弾けだす! レモンやライム、柑橘のニュアンスが口に広がった瞬間! 旨みが波のように押し寄せてくる。 筋の通った重厚感あるボディと、しっかりと熟したぶどうの果実が広がる。 初めてサンスフルで造ったのがこのクレマン。 今では蔵元の全てのワインがSO2無添加となったためシンプルな名前に変更。 ラベルも一新されて存在感のあるエチケットに! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
シュルック (LE SCHLOUK) 2018
¥5,060
蔵元:フレデリック・ゲシクト (FREDERIC GESCHICKT) 国:フランス 地域:アルザス 品種:ゲヴュルツトラミネール、リースリング タイプ:白 土壌:粘土石灰質に砂岩、花崗岩などの石。 栽培:ビオディナミ(バイオダイナミクス) 醸造:グラップ・アンティエール。85%はダイレクト・プレス、15%は15日間のスキン・コンタクト・マセラシオン、そしてプレス。全てをプレスの際にブレンド。サンスフル。 熟成:フードルと古樽で18か月間のシュール・リー・熟成。 認証: SO2:無添加 度数:13.5 % *味わい* 【ひとくち】を意味する『ル・シュルック』 濃厚なゲヴュルツトラミネールに、もっとフレッシュさをプラスしたい!と思い、エレガントで酸のある爽やかなリースリングをひとくちブレンド。 2017年は収穫量が少なすぎて造れなかったこのキュベ。 エチケットが変わり、パワーアップ! 白いバラや白桃の香りに、干しぶどうやアーモンドのニュアンス。 トロピカル感がありつつ、リースリングのキュっとした酸とミネラルがやみつきに◎ 弾けるようなフレッシュさの奥には、ふっくらとした分厚い果実味。 余韻にはジワジワ旨みが・・・ ひとくち飲む度に、「はぁ~」と思わずため息が出るくらい癒やされます。 !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
オン・ゴグッテ 2021 (EN GOGUETTE)
¥4,070
蔵元:ポトロン・ミネ (POTRON MINET) 地域:フランス ルーション 品種:シラー 100%(樹齢30年) タイプ:赤 土壌:砂質 醸造・熟成:グラップ・アンティエールのブドウをグラスファイバータンクで7日間のマセラシオン・カルボニック。9月にプレスした後、フリーラン・ジュースとジュ・ド・グッドをブレンドし、木製樽内でアルコール発酵を終了。11月に瓶詰め。 栽培:ビオディナミ(バイオダイナミクス) SO2: 度数:12.0% インポーターコメント ハシゴして一晩中飲める!!(=オン・ゴグッテ)! 2021年シラーの出来に満足した為、今年はグルナッシュを使用しなかった。 酸味と果実味のバランスが、恐ろしく良い。 師匠のジャン・フランソワが率いる、フラール・ルージュの「オクトーブル」同様、ポトロン・ミネの一番早く発売されるワイン。 師匠でもあるフラール・ルージュと比べると更に軽快な果実とミネラル感を楽しめる。 色合いも薄く、酸味と果実味があり、軽やかでのど越しいのいいプリムール・ワイン。 ルーションとは思えない透明感! ワインの名前、オン・ゴグッテとは町のいろんなバーをはしごして一晩中パーティーをする意味。みんなで楽しくたくさん飲める深いワイン! 昨年は師匠を越えるほどの出来栄え⁉ いよいよ巨匠の域に。 !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
オクトーブル 2021 (OCTOBRE)
¥4,290
蔵元:フラール・ルージュ 地域:フランス ルーション 品種:シラー60%(樹齢48年)、グルナッシュ・ノワール40%(樹齢8年~13年) タイプ:赤 土壌:アルベール山脈の麓にある畑。片麻岩質土壌 <グネイシス>深い土壌 醸造:グラップ・アンティエールのブドウを24時間6度に視野してからアルコール発酵開始。グラスファイバータンクで7日間のマセラシオン・カルボニック。まろラクティック発酵まで別々に醸造。重力の力を借りて、果汁の移し替えを行う。 熟成:500Lの木樽で1ヶ月間寝かせて11月末に瓶詰。 栽培: SO2: 度数:13.0% インポーターコメント 生産者のジャン・フランソワ・ニックは、オクトーブルをその年の「ヴィンテージを映す鏡」として造っているので、気合の入れ具合が凄い! なにせこのワインが不味かったら、その年のフラール・ルージュのワインは不出来と思われてしまうのだから・・・ オクトーブルの名は、フランスでは10月にリリースしている為、「Octobre オクトーブル(10月)」と付けている。また、1990年に公開された映画の題名、「レッド・オクトーバーを追え!」もモチーフにしている。 色合いは鮮やかなルビー色。 繊細なベリーの香りに、心地よいシラーのスパイシーさが鼻腔をくすぐる。口に含んだ途端に広がるプラムのようなジューシーな果実味に、ミネラルと酸がしっかり支えていることでワインに清涼感を与えてくれている。 ルーションでこれだけ涼しげなワインを造るのは至難の業。 まさにジャン・フランソワ・ニックの真骨頂ともいえるワイン。 体にすっとなじむような透明感で、飲み疲れないスイスイ系。 あっという間になくなってしまう。。 !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
ロザート (ROSATO) 2019
¥4,620
蔵元:ラミディア (LAMMIDIA) 国:イタリア 地域:アブルッツォ 品種:モンテプルチアーノ・ダブルッツォ タイプ:ロゼ 土壌:粘土石灰質 栽培・醸造:標高200m、森に囲まれた南東向きの畑。グラン・アンティエールのぶどうを12時間のショートマセラシオン。グラスファンバータンクで発酵、10ヶ月熟成。 SO2:無添加 度数:11.5% インポータコメント ロザート=「小さなロゼ」 優しい果実の甘さとふんわりとした口当たりが柔らかいロゼ。 ストロベリーショートケーキを口に頬張ったよう! アメリカンチェリー、ダークチェリーの果実に、心地よい揮発酸が食欲を湧き立たせる。 楽しく飲める味わいなのはもちろん、単一品種でこんなに深い味わいのロゼができるのかと驚き。 アペリティフとして、シャルキュトリやサラダなどはもちろん、ヤムウンセンやセビーチェなどエスニック料理に◎ !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
ラ・ポロネーズ 2020 (LA POLONAISE) !!再入荷!!
¥4,730
蔵元:ジュリー・ブロスラン (JULIE BROSSELIN) 国:フランス 地域:ラングドック 品種:ミュスカ・プティ・グラン、シャルドネ タイプ:白(オレンジ) 土壌:粘土石灰質土壌 醸造:平均樹齢15 年のミュスカ・プティ・グランをグラップ・アンティエールで7日間のマセラシオン・カルボニック。 熟成:1年間樽で熟成させた後、さらに一年間のグラスファイバータンクでの熟成。 認証: SO2:SO2無添加。 度数:12.0 % インポータコメント マタ・ハリとは異なる抽出でより優しく… トップ キュヴェ、マタ・ハリよりもっとアクセスしやすい オレンジワインを、という思いから生まれた1本。 マセラシオンの期間などが違うため別の雰囲気を見せてくれます。 ファーストヴィンテージの桃のイメージから一転! 今回は柑橘系の酸味とディルのような清涼感が合わさったオトナな雰囲気… タンニンは非常に細かでじわじわとうまみが広がる! 穏やかで落ち着きがあるので、肩ひじ張らず楽しく飲めるオレンジの決定版! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
レ・ザマン・モディ (LES AMANTS MAUDIS) 2020
¥7,370
蔵元:アド・ヴィヌム (AD VINUM) 国:フランス 地域:ラングドック 品種:グルナッシュ、ユニ・ブラン タイプ:ロゼ 土壌:ガリーグが生えた岩盤系の土壌。 栽培・醸造:グラップ・アンティエールのグルナッシュを4日間のインフュージョン(マセラシオンより軽い漬け込み)。その上に、ユニ・ブランのダイレクト・プレスした果汁をブレンド。 プレスし、さらに7日間のマセラシオン。マロラクティック発酵を活性化する為、リオのゲヴュルストラミネールの澱をブレンド。ステンレスタンクで8ヶ月間の熟成。 SO2:SO2無添加。 度数:12% *インポーターコメント* 試したくなったら、その欲望には抗えない! ロマン・ル・バールのぶどうを使用。 60年代の映画名で=『運命に逆らえない恋人たち』 グルナッシュとユニ・ブランの組み合わせは良くないと言われているからこの名前に。笑 洋ナシのタルトのような風味と初期のワインに見られた酸化熟成のニュアンスを揮発酸をうまく使い酸を補っている印象。 【アド・ヴィヌムの2020は…?】 2020年はとても雨が多い春で、湿気が多かったため、べと病の被害と、6月中旬にうどん粉病の被害も。自社ぶどうの80%ほど失ったため、ぶどうを購入。せっかくなら!といろいろな品種を買って楽しむことに。 自然を尊重したぶどうのみを厳選し、ブルゴーニュのガメイやピノ・ノワール、またアルザスのピノ・ブラン、ピノ・グリ、ゲヴェルツトラミネールと、もちろんガールのぶどうも確保。 そんな2020年のテーマはずばり『映画』! なんで映画をテーマにしたかって?そんなの聞くのは野暮ですよ・笑 多分聞いても(理由はあっても)「なんとなく」と返ってくるでしょう。 まさに「考えるな、感じろ!」なワインたちをとくとご堪能あれ! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
マルヴァジア、ビアンコ・セッコ (Malvasia BIanco Secco) 2018
¥3,430
蔵元:プンタ・デルファラ (Punta dell’Ufala) 国:イタリア 地域:ヴルカーノ島、エオリア 品種:マルヴァジア・ディ・リーパリ 100 タイプ:白 土壌:火山性珪質砂質土壌 醸造:ソフトプレス プレマセレーション(12-18時間)低温発酵前静置 天然酵母による温度管理された発酵(18-20℃)シュール・リー(4ヶ月) 軽いフィルタレーション(45 ミクロン、若干の濁り有り) 熟成: SO2:47 mg/l 度数:11.0% !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
ムケ (Muke) 2019
¥3,520
蔵元:ヴィテアドヴェスト (Viteadovest) 国:イタリア 地域:シチリア (マルサラ) 品種:カベルネ・ソーヴィニョン 100 タイプ:赤 土壌:マザラ・デル・ヴァッロ ムチウレオ(更新世粘土質)、ケルビ(カルカレナイト、石灰岩の一種) 海抜 90-110 m 樹齢 26 年 醸造:天然酵母 ステンレスタンクによる発酵 ムチウレオ:カルボニックマセレーション(10 日間) 温度管理なし 熟成:ステンレスタンク(4 ヶ月、シュール・リー) 栽培:自然農法 SO2:30 mg/l 度数:12.0% スッキリとした軽やかな赤、柑橘系を思わせる果実味、まろやかな酸味。 ナチュール感もしかり有りますが、ちょっと冷やしてグビグビと。 !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
-
ジョアヨ ミュスカ・ヴァン・ドゥー・ナチュレル (JOY EAU MUSCAT VIN DOUX NATUREL) 2016
¥4,620
蔵元:クロ・マソット (CLOS MASSOTTE) 国:フランス 地域:ルーション 品種:ミュスカ・ダレクサンドリー50%、ミュスカ・プティ・グラン50% (どちらも樹齢50年) タイプ:白・デザートワイン (甘口) 500ml 土壌:ミュスカ・ダレクサンドリー…粘土石灰質土壌、 ミュスカ・プティ・グラン…シルト、砂質土壌 醸造:プティ・グランを先に収穫、マセラシオンの 途中でダレクサンドリ―を追加し、6ヶ 月間のマセラシオン。ミュタージュした後も発酵が長引き、残糖約50g/L。 熟成:ステンレスタンクで12ヶ月熟成。 SO2:xxx% 度数:17.0% インポーターコメント 皆の幸せを願って宝石のようにキラキラしたヴァン・ドゥー・ナチュレル! 本来Joyaux・ジョアヨは宝石、宝物の意味。 そのJoyauxを「Joie=幸せ」、と「Eau=水」にかけた言葉遊び。 元サーファーの彼にとって「水」はとても大事で 卵と同じく命を意味する。 「命の幸せはみんなの宝物」という気持ちを込めて造られた。 熟成のポテンシャルもさることながら 柑橘のような酸味も感じる極上甘口ワイン! !! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!
盛岡市にある小さなワインショップです。
ナチュラルワインを中心に取り扱いしています。
服屋とワインカフェ営業もしていますので店内での飲食も可能です。
匣_haco
〒020-0878
岩手県盛岡市肴町10-2
019-626-7078
www.hacomorioka.com
wineshop@hacomorioka.com
**服屋 online store はこちらか↓**
www.onlinestore.hacomorioka.com
●ショッピングガイド
1 : 当日発送の受付は、当日の13時までとさせていただいております。
2 : 日・月・火曜日は定休日の為、発送・お問い合わせが水曜日になる場合があります。
3 : 当店では実店舗と在庫を共有しております、ご注文を頂いた時点で在庫切れが発生している場合もございます。ご了承の上、ご利用ください。
●お支払い方法について
クレジットカード決済を各種ご利用いただけます。
取り扱いカードは、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレス・カード(AMEX)で、一括払いのみ可能となっております。
店頭引き取りをご希望の方は、お手数ですが事前にご連絡ください。
Contact : wineshop@hacomorioka.com
領収書が必要な方はその旨を備考欄にご記入ください。
●配送・送料について
[通常便] 佐川急便・ヤマト運輸
配送地域: 全国一律 1,500円 (沖縄・離島を除く:1,900円)
商品合計金額が28,000円以上の場合は送料が無料となります。
※5月から10月まで商品劣化防止の為、チルド便をご利用ください。
※熱による劣化 (液漏れ) など一切責任を負いかねますのでご了承ください。
[チルド] 佐川急便・ヤマト運輸
5月~10月はチルド便出荷になります。
●返品について
01. 取扱商品が食品であるという特性上、お客様の都合による返品・交換はお受けいたしておりません。
02. 商品がお手元に届きましたら、破損がないか、ご注文内容と違ったものが送られていないかをすぐにご確認下さい。
03. 輸送時の損傷による商品の不良や納品商品の間違いにつきましては、お送りした商品を返送いただいた後にご注文の商品をお送りいたします。商品到着後1週間に限り、当店が送料負担でお取替いたします。尚、一度開封、ご使用になった商品は返品・交換の対象になりませんので、ご了承下さい。万が一、商品が欠品している場合は、同等価格の商品と交換させていただくか、代金をお返しさせていただきます。
04. ナチュラルワインの特性上、状態の不安定さやラベルの剥がれ・汚れ等は返品の対象となりません。