1/5

ミシェラ (MISCELA) 2021

¥4,180 税込

※この商品は、最短で9月23日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

 蔵元:ラミディア (LAMMIDIA)
  国:イタリア
 地域:アブルッツォ
 品種:トレッビアーノ、モンテプルチアーノ、ピノ・ノワール、カベルネ・ソーヴィニョン、ペコリノ、マルヴァジア、モスカート、ココチオッラ、10数種のブドウ品種
タイプ:ロゼ
 土壌:粘土石灰質
 醸造:各キュベを少しずつ残して、ステンレスタンクでブレンド。MLF有。ステンレスタンクで5ヶ月熟成。
 栽培:
 SO2:無添加
 度数:10.5%

*インポータコメント*
ミシェラ=ミックスしたもの、という意味。
そのヴィンテージを集約したワインを造る、というコンセプト。
ピチピチしたベリーミックス、心地よい酸。
あっという間に飲み干してしまうような、超ごくごく系ロゼ。

!! 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています !!

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り

 蔵元:ラミディア (LAMMIDIA)

 産地:イタリア・アブルッツォ
造り手:マルコ・ギュイリアーニ、ダヴィデ・ジェンティエ

モットーは「100% Uva e Basta」=「100%ぶどう、それだけ!」

造り手のマルコ・ギュイリアーニとダヴィデ・ジェンティエは幼い頃からの大親友。
ワインが大好きで、ある日自然派ワインに出会う。

マルセル・ラピエール、レ・コステ、ロレアーノ、コーネリッセン、
ソリニー、シュトロマイヤー、パルティーダ・クレウス、ル・トン・デ・スリーズなどなど、
そうそうたる蔵元のワインに影響を受け、飲みやすさと旨みの深さに感激した二人。

今はまだ二人とも本業ではないが、サイドビジネスで自分たちが好きな自然派ワインを醸造することに!
二人とも醸造学校には一切通っておらず、色々な本を読んだり、
あちこちの生産者に情報やコツを教えてもらい、初めてワインを造ったのが2010年。
最初の年は3キュヴェだけだったが、実験好きの彼らは一気にキュヴェ数も増やし、
2016年時点では13キュヴェにも!常に勉強中の二人。

醸造所内には、セメント・タンクが4つ。イタリア産アンフォラも4つ。
ステンレス製タンクも複数ある。
容量が足りない時はダム・ジャーヌ(ボンボン)も使用。樽は一切使用しない。

主な醸造は空気の通し、「ミクロ・オクシジェナション」が絶妙なセメント・タンクで行っている。
そして発酵の終わりと熟成は、キュベによりアンフォラかステンレス製タンクで行っている。
圧搾は全て小さな木製垂直型プレス機を手動で行っている。

彼らのモットーは「100%Uva e Basta」、つまり「100%ぶどう、それ以外何もない!」。

一切添加物を使用せず、フィルターもコラージュも行わない。
もちろん自生酵母のみで発酵。SO2ゼロ。生きているワインを造るのが絶対条件なのだ。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,180 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATAGORY